何か面白いことないかなあ

料理や家事が苦手な人が何とかしようと日々取り組む痕跡を記すブログ

のんびり過ごすことが好きです。楽しく、納得いく日々を過ごしたいです。

ホットクック:高速モードが欲しい

ホットクックをほぼ毎日使っています。

ほっとくクック、ホットクック。

材料を切って放り込み、レシピを選んで(手動も可)スタートすれば、あとはほったらかし。

おいしくてヘルシーな料理が出来上がる。すばらしい。

 

私にとってほぼ唯一の残念な点は、「出来上がるまで時間がかかる」こと。

準備する時間は短いのだけど、つまりは電気鍋なので加熱に時間がかかる。

調理時間が実質3分でも、スイッチを入れてから鍋が熱くなって、所定の温度になってからの調理時間が3分なのです。熱くなるまでが10分くらい(測ったことない)かかる気がします。

 

先週の日曜夕方、職場から急いで帰ってきて、晩ご飯の支度をした。時すでに7時を回っている!

野菜と肉を切って、ホットクックの鍋に入れてセット。「勝間流たっぷり野菜の蒸し煮(ブレイズ)」だよ。スイッチを入れたら「残り時間 約5分」の表示。よしっ!がんばれクックちゃん! (注:我が家での愛称は「クックちゃん」)

 

…ここからが進まない。10分経っても「残り時間 約5分」のまま。

 

待つだけなんだけど、お腹を空かせて座って待つ家族がいる状態ではつらい。約5分っていうから、お皿並べ終わって、ご飯もよそっちゃったよ。調理器具も洗い終わったよ。

フライパンだったら火力を強くしたり、フタをして蒸し焼きにしたりして時間短縮を図ろうというところ。

15分経った時点で待ちきれなくなって、中身をフライパンに移して炒めました。

f:id:namitan0729:20210817154212j:plain

 

時間に余裕をもって料理にとりかかればよいのだけどね。時間をかけてゆっくり加熱するから、おいしく出来上がるのだけどね。でもね、急ぎたい時もあるんです。

だから、せめて、調理までの時間を短縮できる「お急ぎモード」のようなものを欲しいです。(めっちゃ個人的な希望)

 

こんなこともあるけど、ホットクックは便利だし、おいしいし、楽しいです。

これからも使い続けると思います。

最近はフッ素加工の内鍋もあって、ますます便利になっているらしい。

レシピも、公式のもの以外にもいっぱい出てるよ!

レンタルサービスでお試しもできるよ。

興味のある人、使ってみてね!一緒に使おう!

では では

 

 

 

 

今更ながらツイッターにはまっている

タイトルの通りなのですが。

 

アウトプットしたいわあと思い、張り切ってブログを開設するも…

仕事で毎日PCに向かっているもので、帰宅後にもPCに向かって作業するのはしんどくて中断してしまいました。画像も大きすぎるから加工して、とかなると、慣れないうちは手間かかるし。まあ、いきなりアウトプットっといってもハードル高いですね。

発信したい内容も決まっておらず、始めることに意義があった感じです。

 

発信するのはブログに限らず、ツイッターやインスタ、Facebookもあって、みんなどう使い分けているんだろうと思って、ツイッターをまず調べてみたのです。

まずは楽しもう、使ってみようと思いました。

10年くらい前に作って放置していたアカウントがあったので、久々にログインして、いろんな人をフォローしてみました。そしたら、ネット検索しても出てこないような情報がたくさんありました。私の場合、普段着物がマイブームで、着物関係で発信している人たちをフォローしたら、ドはまりしました。リアルの自分の周りには、普段に着物で過ごす人なんて皆無ですが、ツイッターの世界にはいっぱいいた。自分だけじゃないって感じました。

そして、どうせ誰も読まないからと、気楽につぶやいたら、いいねをしてくれる人もいて、なんかうれしい。

 

今の自分に、ちょうどいい感じで、ツイッターというパーツがはまった感じです。

 

ツイッターとは関係ないけど、猫柄の半幅帯。かわいい。

f:id:namitan0729:20210227161929j:plain


では では

ルンバちゃん 部屋のお引越し

居間に置いていたルンバちゃん。

居間は、こどもたちの活動場所ともなっていて、床にいろいろなものが散乱しています。(折り紙の作品とか、シルバニアファミリーの部品とか。)

ルンバちゃんは活躍の場を失い、風景の一部と化していました。

 

何とかしたいと思って、居間を片付ける…のはあきらめて、

別の部屋で活用することを考えました。

 

キッチンのスペースには、自分のPCを置いていたり、着物を着換えたりしていて、

割と自分が使っているので、ここに移すことにしました。

 

コンセントや延長コードのことを少し検討して、やっと移動しました。

f:id:namitan0729:20210221214909j:plain

上から這わせた延長コードが余ったりしているので、配線をすっきりさせるため、コードボックスとかコードのカバーを購入しようと思います。

できるところからルンバブルな空間を増やしていきたいと思います。

では では

 

 

 

 

 

 

クリスマス柄の布を買った 帯を自作したい

普段着として和服を着て暮らせたらなあと思っています。

 

今日は、子供と一緒に近くのショッピングモールに行きました。

そして、手芸屋さんに行きました。

 

クリスマス柄のブローチをヤフオクで購入したので、

帯留めとして使えるようにする金具を購入したかったのです。

f:id:namitan0729:20201213163717j:plain

きらきらで綺麗。眺めているだけでうれしい。

 

結局見つけきれなかったのですが、それは置いといて、

生地やら手芸用のパーツやらたくさんあって面白かったです。

鬼滅の刃関連の生地もありました。

手作りマスク用のキットもたくさん売られていました。

 

手芸って、針とか糸とか、細かい作業とか、私の苦手とするものばかりであります。

着物に関して言えば、半襟付けとかどうやるんだろう…と途方に暮れています。

 

でも、好きな生地で半幅帯を作れたら楽しいだろうな、手作りの帯留めとか半襟とか、

着物のちょっとした補正とか、できたらいいな~という憧れがあります。

 

で、クリスマスの生地を衝動買いしてしまいました。

こんなん帯にして着たら、一気にクリスマス気分が盛り上がるなあ~

しかし、これだけだと長さも足りないし、裏も必要だ。芯も必要みたいだ。

うーん、材料買い足して頑張ってみたい。

冬休みの宿題にするか(クリスマスが終わってしまう)

f:id:namitan0729:20201213162220j:plain

関係ないけど、生地が紙で巻かれている姿って、何となく着物に似ている。かわいい。

帰宅してから何となく着物を着たくなって、着替えました。この白い紬?ウール?の着物が、昨夜から脳裏をよぎっていたのです。

f:id:namitan0729:20201213163709j:plain

着物はお腹周りが暖かいです。

では では

 

 

 

 

ヘルシオで焼きピーマンを作ったら、おいしくて食べきってしまった

こんにちは。

ピーマンが大量にあったので、焼いてみました。

いつもは、「無限ピーマン」という、ツナと一緒に炒めてめんつゆで味付けするのを作っていますが、今日はピーマンだけを無性に食べたい気分だったのです。

まあ、ピーマンだけ焼いて作り置きしておけば、後日ツナと混ぜて食べることもできるし、とも思いました。

 

縦に切ったピーマンを、ヘルシオ(うちのはAX-XP200)の天板に重ならないように並べます。

(クッキングペーパーを敷いています。)

オリーブオイルを3まわしくらいかけて、鶏がらスープの素を小さじ3くらいまぶします。

f:id:namitan0729:20201010173139j:plain

「スピード100メニュー」→「ウォーターグリル」→「スピード焼き」でスタート

焼きあがったら、全体を軽く混ぜてなじませます。

できました!

f:id:namitan0729:20201010173214j:plain

ピーマンつやつや、ピーマンの苦みと甘みが、鶏がらスープの素の塩気となじんでます。歯ごたえもしゃっきりしていて食べごたえがあります。つまり旨い!

苦みが割と感じられるのですが、子供たちも完食していました。

 

焼くだけでこんな旨いのか~ いくらでも食べられるよ~

あらためてピーマン旨い!と感じた夜でした。

 

では では

 

 

フリーズドライの親子丼と牛とじ丼はおいしかった!

が家の炊き出しは、私が担当しています。

家電や食材宅配、時にはコンビニおにぎりの力を借りて何とかやっていますが、

調理不要ですぐに食べられる食材を、買い置きしておくのも良いかなと思っているところです。いざという時の備蓄の食糧にもなるしね。

 

味が濃かったり味付けが合わないものも多い気がしていて、あまり積極的には取り入れてこなかったのですが、おいしいものを探すのも楽しそうです。

今日は、フリーズドライの「小さめどんぶり3種セット」に挑戦することにしました。

f:id:namitan0729:20201010173056j:plain

「熱湯100mlをかけて30秒かき混ぜる」という、とてつもなく簡単な工程。

 

できたのがこちら。

f:id:namitan0729:20201010173106j:plain
f:id:namitan0729:20201010173117j:plain

左が親子丼、右が牛とじ丼

 おお!見た目、ちゃんと丼の具になってる!

とろみがちゃんとあるし、卵やお肉が復活している。

 

見てください、この肉感!卵感!そしてネギ感!

f:id:namitan0729:20201010173128j:plain

味付けは少し濃いめでしたが、ごはんの進む味かな。

子供たちもぱくぱく食べていました。

卵の香りや舌ざわりもするし、お肉の歯ごたえも感じられました。

へええ。フリーズドライってすごい。

 

商品名通り小さめなので、大人がこれだけだと少し物足りないですが、

ごはんを増やしたり、おかずを添えれば割といけそうです。

そして、休日の軽いお昼ごはんや夜食は、これだけでも十分そうです。

これがお湯を注ぐだけでできるなんて、と、けっこう感動のお昼ご飯でした。

 

では では

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ